Experience outdoor natural beauty in a family-friendly hotel.

ホテルが付いた自然学校
〜白山麓の山里で どなた様でも遊べて泊まれます〜

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ!

05769-6-1187

受付時間 9:00~18:00

御母衣湖ラフトボートクルーズ

- 手漕ぎボートでダム湖の冒険に出かけよう! -

※白水湖へのアクセス道路が災害復旧工事にともなう「全面通行止」となるため、今季の当アクティビティは全て「御母衣湖」にて実施いたします※

日本の人造ダム貯水量第5位にあたる御母衣湖を舞台に、手漕ぎボートで冒険に出かけます。自然豊かな白川村と荘川地域の境界に位置しており、様々な動植物に囲まれたここならではの美しい景色を眺めながら、乗員一丸となっての漕船をお楽しみください。

◆集合、受付場所のドライブイン御母衣駐車場は自然學校から車で約40分の場所です。お時間に余裕をもってお越しください。◆


御母衣湖ラフトボートクルーズ
  • (2025.06.07追記)白水湖へのアクセス道路が全面通行止のため、今季は「御母衣湖」にて実施いたします。

  • 集合場所にご注意ください!

    当アクティビティの集合場所はトヨタ白川郷自然學校ではありません。

    集合場所は「ドライブインみぼろ湖」(高山市荘川町中野) となります。

    岐阜市、高山市方面からお越しの場合、最寄りの高速道路は東海北陸自動車道「荘川IC」となります。

  • 参加されるみなさまへ

    ・雨天時催行等の場合、気温が20℃を下回る可能性がございます。
    (体感温度の場合、さらに低く感じます。)

    ・気象状況に関わらず、雨合羽のご用意をお願いいたします。

  • 催行期間

    7月催行日

    12日(土)、13日(日)、30日(水)

     

    8月催行日

    1日(金)※午後の部のみ、7日(木)、8日(金)、12日(火)~16日(土)、30日(土)、31日(日)

  • 時間

    ①午前の部   9:30~12:00

    ②午後の部 13:30~16:00 

  • 料金

    中学生以上   6,500円 
    3歳~小学生 5,000円

  • 料金備考

    ※要予約※ 沢靴レンタルあり(500円/人)

     

  • 対象

    3歳以上(小学生以上の方向き)

    ※小学生以下のお子様は保護者の参加が必要です。

  • 参加条件

    ・小学生以下のお子様は保護者の参加が必要です。
    ・3歳未満の方および妊娠中の方はご参加いただけません
    ・抱っこひもがあったとしても、転倒する危険性がありますので、抱っこやおんぶをした状態でのご参加はできません。
    ・ライフジャケット、ヘルメットを装着できない方はご参加いただけません。

  • 定員

    18名<目安人数>
    ※9人乗りボート2艇に分かれて乗るため、予約状況によっては人数に空きがあっても同じボートに乗れない場合がございます。

  • 申込締切

    前日 17:00まで

  • タイムスケジュール

    9:30/13:30

    ドライブイン御母衣湖 集合・受付

    ※自然學校より車で約40分

     

     オープニング

     ・移動
       ・ボート準備
       ・ストレッチ
       ・セーフティトーク&ファーストレッスン

    10:00/14:00

    乗船

     

     

     漕艇体験

     湖畔の動植物や地質の自然観察・解説
       操舵体験 

     

    11:45/15:45

    下船

     

     ボート撤収

     クロージング

     移動

    12:00/16:00

    ドライブイン御母衣湖 解散

     

  • 持ち物

    *詳しくはコチラをご覧ください。

  • 別に用意すると良い物

    ・水着など、水に濡れてもよい乾きやすい服装(ジーンズは水に濡れると動きづらいので不可)
    ※湖上には日光を遮るものがほとんどありませんので、日焼けや熱中症対策の観点から、水に濡れても動きやすい素材の服装(水着、ラッシュガードなど)で肌の露出が少ないものがおすすめです。また、船上では必ずライフジャケットを着用していただきますので、厚手のジャケットなどの重ね着は避けてください。
    ・ウォーターシューズまたは濡れてよい靴(ゴムボートに乗るのでスパイクのついた靴は不可)
    ボート乗り降りの際に必ず膝下まで濡れます。沢靴を500円/足でレンタル(※要予約)することも可能です。

  • ガイドからのメッセージ

    御母衣湖は白川村と荘川地域を流れる庄川を、石を積み上げた壁で堰き止めた日本のロックフィル形式第1号となる巨大な人造湖です。過去に荘川村の一部が沈んで作られたダムのため、所々に当時の遺構が残されていたり、推定樹齢500年を超える荘川桜が移植されたストーリーが秘められた地です。ボートの操船はもちろん、動植物の観察や歴史的な背景を楽しむこともできるため、子どもから大人までお楽しみいただけます。

  • その他備考

    ・アレルギーや持病など特別に配慮すべき事がありましたら事前にご連絡ください。
    ・安全を最優先するため、天候などの状況により、内容の一部変更もしくは中止する場合があります。

    ・現地は標高1,200mの高地にあり、朝夕や悪天候時は冷え込みます。
    ・乗船時や上陸時に膝下は必ず濡れます。水に濡れてもよい靴と服装でお越し下さい。
    ・ライフジャケットを正しく装着できない方、妊娠中の方、心臓疾患のある方、酒酔い、二日酔い状態の方、その他ガイドが危険と判断した方はご参加いただけません。

Movie

Photo

「御母衣湖ラフトボートクルーズ」のお申込みは、お電話または申し込みフォームからお願い致します。

05769-6-1187受付時間 9:00~18:00

×
ページトップに戻る
error: Content is protected !!