第3回イベント「クワガタ幼虫代調査!」 【申込受付中】
白川郷の森には10種類以上のクワガタが生息しており、夏にはたくさんの成虫に出会えます。しかし、幼虫に出会うことは少ないのではないでしょうか。彼らはどんな環境に卵を生み、何を食べて成長していくのか!? 今回はそんな幼虫時代に焦点をあて、自然學校の昆虫キャンプの担当講師「やんまー」と一緒に調査に出かけます! 見通しのきく落葉の森を歩いて倒木を探し、実際に割り出して観察しながら、クワガタの生き方を探ってみましょう。
お申し込み方法:
クワガタの森サポーター倶楽部の公式LINEを友達登録して、LINEメッセージで代表者氏名、参加人数、参加される方全員の年齢、当日の交通手段をお知らせください。
※電話やメールではお受付いたしませんので、ご注意ください。
※昼食は各自ご持参ください。
公式LINE登録 https://lin.ee/MqJGIOs
興味のある方は、まずはLINEの友達登録をお願いいたします。
※このプロジェクトのお問い合わせ受付は、公式LINEアカウントのみとなります。
クワガタの森作りサポーター倶楽部では、定期的に森作り整備活動を実施しています。2025年度第4回整備活動を予定していますので、ぜひご参加ください。