渓流アドベンチャーキャンプ

暑い夏は川へ行こう!ヒエヒエ水に飛び込もう!

透き通った水が気持ちいい!暑い夏にピッタリ!

初日から最終日まで川での活動に特化したキャンプです。白川村を縦断する清流「庄川」沿いにベースを構え、自分達だけの秘密の川遊びスポットを求めて探検に出かけます。川をさかのぼりながら泳ぎ、流され、飛び込みながら、自然が作り出した渓流を思いっきり楽しむ3日間です。

Outline

プログラム概要

催行日

2025年8月18日(月)~8月20日(水)

集合・解散時間

<現地集合・解散の場合>
 集合:8月18日(月)11:10(予定)
 解散:8月20日(水)14:30(予定)
 場所:トヨタ白川郷自然學校

<送迎バス利用の場合>
 集合:8月18日(月)8:30(予定)
 解散:8月20日(水)17:30(予定)
 場所:名鉄バスセンター(名古屋)

料金

各回42,000円(税込、2泊3日・計6食[朝2・昼2・夜2])

※白川GO!GO!クラブ会員は上記価格より2,000円引き

※名鉄名古屋駅よりスタッフが同行する送迎サービスあり(送迎代別)

対象

小学4年生~6年生

定員

20名

申込開始

白川GO!GO!クラブ会員 4月20日(日)15:00~

一般            4月27日(日)9:00~

申込締切

2025年8月4日(月)

リンリン

ガイドからのメッセージ

最高の遊びスポットを目指して川登り、冷たい水に向かって大ジャンプ!
普段できない川遊びをしながら、新しいお友達とテントで寝泊まり、みんなでごはんづくり。そんなワクワクがいっぱいな夏休みを過ごしましょう!初めて出会ったときはちょっと緊張、でも3日目にはみんな笑顔になること間違いなしです!

Items

持ち物

キャンプ生活に必要なもの

  • 【詳細はお申込後の資料にてご案内いたします】
  • 2泊3日分の着替え(長袖長ズボンの汚れてもよい服装、下着、靴下など)
  • 寝間着
  • 濡れてもよい乾きやすい服装
    (1日目)肌を露出しないもの
     例)・水着+ラッシュガードや化繊の長袖長ズボン

    (2・3日目)ウェットスーツの下に着用するため、体に密着する薄手のもの
     例)・水着   ・水着+薄手の化繊Tシャツ
  • 水筒
  • 帽子
  • 歩きやすい靴(未舗装の山道を歩けるもの)
  • ウォーターシューズ(足首が固定できる脱げにくいサンダルでも可)
  • リュックサック
  • 大きなビニール袋(濡れたものを持ち帰る用)
  • 上下別のレインウエア(ポンチョは転倒しやすいため不可)
  • ハンカチ・ティッシュ
  • タオル(お風呂用、洗面用等、汗・濡れた手足を拭く活動用)
  • 筆記用具
  • 歯みがきセット
  • ヘッドランプまたは懐中電灯
  • 手さげ袋(エコバッグなど、お風呂に行くとき用)
  • 虫よけ、虫さされ薬

その他

  • 1日目の昼食(捨てられる容器や袋のもの)
  • 1日目の飲み物
  • 常備薬(普段飲んでいる風邪薬、乗り物酔い薬など)

あると便利なもの

  • 水中ゴーグル
リストをプリントアウトする

Time Schedule

タイムスケジュール

※当スケジュールは予定です。お申込みされた方には、別途資料にて最終の詳細スケジュールをご案内いたします。
13:30 オリエンテーション
14:30 キャンプ場の近くで川遊び
16:30 入浴
17:30 夕食づくり
19:30 翌日の探検準備
21:00 就寝(平瀬オートキャンプ場)
6:00 起床
朝食、お弁当づくり
10:00 渓谷を探検しながら川遊び
12:00 川岸で昼食(お弁当)
13:00 渓谷を探検しながら川遊び
16:30 入浴
18:00 夕食づくり
20:00 翌日の川遊び作戦会議
21:00 就寝(平瀬オートキャンプ場)
6:00 起床
朝食・お弁当づくり
8:00 荷物整理
9:30 最後の川遊び
11:30 昼食(お弁当)
13:00 クロージング
13:30 終了・解散

※上記スケジュールは目安です。天候やフィールド、子どもたちの心身の状況により、内容を一部変更することがございます。

Messages

参加者の声

  • 小学4年生女子

    川が冷たくてとても気持ちがよかった。

  • 小学6年生男子

    最初は川がどのくらいつめたいか全然わからなかったけど、中に入ると想ぞうするよりすごくつめたくてビックリしました。次もきたいくらい楽しかったけど6年生だからこれないのざんねんです…。

  • 小学5年生女子

    川遊びのし方や本格的な川遊びの道具の使い方がわかった。岩から飛びこんだことなどがとても楽しかった。

  • 小学4年生 保護者

    今まで海には連れて行った事がありましたが、川遊びは行った事がなく、どちらかと言えば苦手な娘が自分から行きたいと言った時には驚きました。シャワークライミングやいろんな川に行ってみたり、家族ではできない体験ができてとても楽しかったそうです。ただ川の水が冷たく、とにかく寒かったと言っていました。ですが普段できない体験をたくさんでき、「とっても楽しかった!また行きたい!」と言っていて、本人にとっても良い経験になったのかなと思います。

  • 小学5年生 保護者

    今回全く知り合いのいない形でのキャンプ参加でした。参加する前は、「川遊びはしたいけど、不安」という状態でした。しかし、帰って来たバスから降りた時、とてもいきいきとした表情の我が子を迎えることができ嬉しかったです。キャンプのプログラムも楽しかったようですが、一緒に参加した子供さん達も、普段小学校で接したことがないようなお子さんだったようで、「あんな子たちもいるんだ」と思ったそうです。小学校のクラスの中で漠然と感じていた違和感が少し薄れたようでした。

  • 小学4年生 保護者

    兄弟で参加させてもらいました。弟は「親と離れて宿泊すること」も、「キャンプ」も初めての経験でしたが、とても楽しそうに思い出話をしてくれて成長したなと実感しました。兄は、弟が行くから自分も行こうと決めました。でも、友達がたくさんできたと、友達のことスタッフさんたちのことをたくさん話してくれました。学校とは別の友達と一緒にキャンプを体験できて、少しずつ社会性も身に付いてきているんだと感じ嬉しく思いました。

Apply

お申し込み

【2025年夏休みキャンプのお申込み受付について】

2025年度の夏休み子どもキャンプのお申込みは、下記の日程で受付を開始いたします。開始日時になりますと、申込フォームが表示されます。

白川GO!GO!クラブ会員 2025年4月20日(日)15:00~

一般          2025年4月27日(日) 9:00~

白川GO!GO!クラブ会員の方はチェックしてください。

白川GO!GO!クラブ会員 必須 はい いいえ
キャンプを知った媒体 必須

お申し込みの催行日を選択してください。

催行日 必須

ご希望の送迎場所を選択してください。

希望送迎場所 必須

『保護者の情報』を入力してください。

お名前 必須
ふりがな 必須
メールアドレス 必須
ご住所 必須

郵便番号を入力すると住所が自動で表示されます。

電話番号 必須
緊急時のご連絡先 必須
ご連絡事項など

参加する『お子様の情報』を入力してください。

子ども1
お名前 必須
ふりがな 必須
性別 必須 男子 女子
学年 必須
持病や重度のアレルギーの有無 必須 ある ない
子ども2
お名前 必須
ふりがな 必須
性別 必須 男子 女子
学年 必須
持病や重度のアレルギーの有無 必須 ある ない
子ども3
お名前 必須
ふりがな 必須
性別 必須 男子 女子
学年 必須
持病や重度のアレルギーの有無 必須 ある ない
子どもを追加する

Contact

お問い合わせ

キャンプについて、ご不明点、ご質問などお気軽にお尋ねください!

05769-6-1187

受付時間 9:00 〜 18:00

キャンプに会員価格でご参加いただける
お得な会員制度があります。

白川GO!GO!クラブ会員制度

会員特典を見る
Page Top