-
小学5年生 保護者
子どもは、知らないお友達とのキャンプということで、あまり乗り気ではありませんでしたが、行ってみて楽しかったそうです。親からはなれて一人で参加する体験も良かったと思います。内容も濃くて充実していると思います。以前、化石や恐竜に興味があったのですが、最近少し遠ざかっていました。帰宅してから再び興味が増したようでした。恐竜の谷探検キャンプ
-
小学4年生 保護者
写真で見た湖の景色は素晴らしく、これをリアルに体験できたということはとても貴重だと思いました。息子本人も、湖や川の綺麗さについて話していました。化石発掘での体験や先生に教わったことも話してくれました。恐竜の谷探検キャンプ
-
小学5年生 保護者
今までもキャンプに参加したことはありましたが、今回が一番得たものが多く、楽しかったようです。恐竜という、自分が関心あるテーマについてとことん極めるという、テーマが明確であったこと、年齢の近い男の子が多く、親しくなりやすかったこと。移動にボートを使ったり、恐竜料理を作るなど、非日常のワクワクする体験がたくさんあったこと。専門の先生がご一緒してくださり「本気で」学べる空間があったことなどが理由だと思われます。帰ってきて、将来、古生物学を研究したいというほど、のめり込むテーマになりました。恐竜の谷探検キャンプ
-
小学6年生男子
最高でした。けっこう歩くのですがそれ以上の価ちがあるたいけん。化石はっくつができてとても満足です。料理もとてもおいしかったです。恐竜の谷探検キャンプ
-
小学4年生男子
はかせの森のじゅぎょうがよそういじょうにおくがふかくて、かせきはっくつをはかせがいろいろおしえてくれてよかったです。たき火がむずかしくてくろうしました。そしてキャンプは、おもしろかったです。またいきたいと思いました。恐竜の谷探検キャンプ
-
小学5年生女子
みじかい期間、3日間だったけど、すごい森の中ですごく楽しかったです。また、家よりも虫がたくさんいておどろきました。しかし、これが自然なのだと実感できました。恐竜の谷探検キャンプ
-
6年生男子
大自然の中で昆虫採集は中々できないし、自分がいつも捕っている虫より種類が多くて面白いです。
昆虫ハンターキャンプ
-
4年生男子
たくさんの昆虫好きと話したり、虫を捕ったりすることができて面白かった。
昆虫ハンターキャンプ
-
3年生
たくさんの虫をみんなでとったり、ごはんを作ったりして、とても楽しかったです。昆虫ハンターキャンプ
-
小学3年生 保護者
昆虫が好きだから、という理由で参加して2回目です。虫を捕まえたり、探したりすることは好きだけど、正直レポートを書いたりすることは苦手です。それまでは苦手意識が強くイヤなことはイヤだと言っていたけど、キャンプに行ってからは、それでも取り組もうという気持ちが芽生えだしたように思います。昆虫ハンターキャンプ
-
小学4年生 保護者
家ではあまり野菜を食べない子が、キャンプでは、「信じられないくらい野菜を食べた。」と本人が言っていました。子ども達で作って食べた食事がとてもおいしかったそうです。ホタルを見に行った帰りに、クマよけにみんなで歌いながら歩いてきたことが楽しかったと言っていました。昆虫ハンターキャンプ
-
小学4年生 保護者
こんな昆虫三昧のキャンプは他にはなく、昆虫大好きな子どもにピッタリでした。テント泊、自炊、すべてが初体験でとても刺激的なキャンプだったと思います。スタッフの皆様ありがとうございました。昆虫ハンターキャンプ
-
子供が次々に新しいことを学び、できるようになり、その成長を本人自身が自覚し喜んでいるのを見て、親として嬉しかったです。【世界遺産白川郷 日本の自然と文化体験】白川郷ファミリーツアー
-
山の自然がすばらしかった。たくさん動物を見れたし、昆虫をつかまえられてよかったです。【世界遺産白川郷 日本の自然と文化体験】白川郷ファミリーツアー
-
盛りだくさんのアクティビティを準備していただきありがとうございました。どれも楽しく、新しい経験をできてとても楽しかったです。【世界遺産白川郷 日本の自然と文化体験】白川郷ファミリーツアー