タグ「冬」のブログ記事
-
私が一番好きな冬の楽しみ方は、フィールドで写真をたくさん撮ることです。雪国では、たっぷり降り積もる雪のおかげで、毎年きれいな景色や面白い現象、美しい雪模様などを見ること…
-
2月になると降り積もった雪が凍ってかたくなり、人が乗ってもズボっと沈まないようになります。 このことを白川郷では“かってこ”と呼んでいます。 かってこになると、新雪…
-
雪が降ると雪合戦やそり滑り、雪像づくりなどいろいろな雪遊びが思い浮かびますね。私は小さな頃かまくらづくりが大好きで、友達4~5人で集まり、皆で作って中に入るのが冬一番の…
-
雪深い白川郷は、冬になると1週間のうち晴れる日が1日だけなんてことも珍しくありません。だからこそ、つかの間の晴れた日は貴重で、何よりも優先して外へ出たくなるものです。ス…
-
今年は全国的に雪が多く、家の雪かきで大変な苦労をされている方が多いのではないでしょうか?私も家の周りだけでなく、屋根雪下ろしに悪戦苦闘。 せっかくの休日も雪かきでつぶ…
-
春先になると、自然學校の周りでは雪がとけた地面にたくさんの穴が開いています。 穴の大きさは4~5cmほど。この穴の主は、次の内、誰でしょう? 穴熊 ・ 日不見 …
最近のコメント