囲炉裏を囲んで写真を撮ったり、屋根裏を見学したり…昼間とはまた雰囲気の違う合掌家屋を自由に見学できます。また、白川郷には欠かせない‘カヤ’と人々のつながりを紹介する映像の上映も行います。

-
合掌造り内で森が薫る燻製作りも実施しています(有料・予約不要)
催行期間
2019年10月12日(土)~10月14日(月・祝)
11月2日(土)~11月 4日(月・祝)
※10月12日は台風の為中止といたします。
時間
18:30~20:30
料金
無料
対象
自然學校にご宿泊のお客様
※10歳未満のお子様は保護者の参加が必要です。
申込締切
申込不要
持ちもの
煙の薫りがついてもよい服装
ガイドからのメッセージ
夜の静けさの中、パチパチと薪の爆ぜる音に耳を傾け、揺らめく炎を見つめながら仲間とともにおしゃべりタイム。時間を忘れてゆったりしたり、写真を撮ったり自由に過ごしていただけます。薄暗いからこそ囲炉裏端の雰囲気は写真映えすること間違いなし!ぜひこの機会に夜の合掌家屋で、白川郷での思い出をもう一つ増やしてみてはいかがでしょうか?
その他備考:
・囲炉裏で火を焚きますので煙に燻されます。呼吸器官への影響や衣類への移り香などにご注意ください。
・囲炉裏の近くでは、薪が爆ぜて火の粉が飛び、服に穴が空くことがあります。近づきすぎないようご注意ください。
・アレルギーや持病など、健康上配慮すべき事柄がある場合は、必ず事前にご相談ください。
タイムスケジュール
18:30 合掌家屋(旧下山家)開場
20:00 燻製体験受付終了
20:30 終了
※時間内、自由に出入りできます。
※囲炉裏端で燻製体験(有料)を随時受け付けております。
(所要時間:各回20分程度)
Photo
申し訳ございませんが「囲炉裏端体験」のお申込みはまだ開始しておりません。
申込みが始まりました当ホームページでご報告いたします。