雨が降り、森が受けとめ、地下で蓄えられ、地上に現れる湧き水。そんな川のはじまりをめざして歩きます。無事に辿りついたら、森が長い時間をかけて育んだ冷たくておいしい湧き水をマイカップで飲みます。豊かな森がきれいな水を育むことを体験的に感じて頂けるプログラムです。

催行期間
2020年7月19日(日)~2020年8月30日(日)
時間
9:00~12:00
料金
小学生以上3,300円 ※家族割あり
対象
小学生以上の方
※10歳未満のお子様は保護者の参加が必要です。
※幼児のお子様はご参加いただけません。
(往復3㎞以上歩きます。)定員
3組15名
申込締切
前日17:00まで
持ち物
・長袖長ズボンの服装
・歩きやすい履きなれた靴
・トレッキングシューズ、もしくは履きなれた歩きやすい靴 ※往復3km以上歩きます。
・水筒(できれば、蓋がコップになっているものが好ましい)
【あると便利なもの】
・虫よけ
・双眼鏡
・リュックサック(水筒やタオルなどが入るもの)
・雨具(レインウエアレンタル(1000円)もございます※要予約)
ガイドからのメッセージ
普段の暮らしで欠かせないきれいな水を生み出す森。知識としてあっても、実際に見たことはありますか?なんと、自然學校から歩いて行ける森に、水源地があります。木の根元から湧き出る格別の水を、ぜひ皆さんに味わっていただきたい。森のなかを歩きすすみ、見つけた湧き水を飲む体験は、子どもにとっても、大人にとっても、きっと思い出深いものになるでしょう。
タイムスケジュール
9:00 集合
オリエンテーション(地図上で源流探し)
9:10 谷川へ向けて徒歩移動
途中、葉っぱ遊びや樹木の香り体験など、気楽に森を楽しむ
大窪池湖畔を歩き、美しい風景を味わう
10:30 水源地に到着、山の湧き水に触れる体験
豊かな水を育む森の仕組みを紹介
11:00 水源地を出発
12:00 終了、解散
その他備考
・小雨でも催行いたしますが、強風、大雨、降雪、落雷等の気象条件やフィールドなどの状況により、
プログラムの内容を一部変更、または中止する場合がございます。
Photo
「森の湧き水探検ハイキング」のお申込みは、お電話または申し込みフォームからお願い致します。
05769-6-1187受付時間 9:00~18:00