ただ雪だるまを作るだけでは物足りなくなったあなた!ご自身で雪の森に出かけてみませんか?スノーシュー&地形図&ヒトココ(電子探査機)を貸出いたしますので、安心安全にお楽しみいただけます。

レンタル期間
2022年12月12日(月)~2022年
3月31日(金)※積雪状況により催行期間が短くなる場合があります。
(実施要件:原則、積雪深50cm以上)
積雪量減少にともない、終了しました
貸出時間
8:00~16:00(受付最終時刻 15:00)
(1日以上利用する場合でも、16:00までに一度ご返却いただきます。)
※なおチェックアウト日のレンタルは、アウト後のみご利用いただけます。
料金
2,000円/人 (スノーシュー1組+ヒトココセット(位置情報発信機))
※料金は1日分です。翌日以降もご利用の場合は、1,000円/人になります。
《上記セットに併せて以下のものが貸し出されます》
・1/5000地形図(散策するための地図)
===========================================
スノーシューは3種類の中からお好きなものを選ぶことができます。
TSL / MSR EVO / MSR ACSENT
===========================================
<オプションセット>
・ストック 1,000円/日
対象
足のサイズが18cm以上の方
※未成年の場合は保護者の同伴が必要です。
貸出可能数
20人まで
※安全にご利用いただくため、お1人様のみのレンタルサービスは行っておりません。
持ち物
・冬の森へ出かける装備
※遭難事故防止のため、スノーシューレンタルにおいては長靴と防水ウェアのレンタルは行っておりません。詳しくは、下記の安全のための注意事項をお読みください。
中止条件
強風や豪雪、落雷等の気象条件やフィールドの状況によっては、スノーシューの貸出を行えない場合がございます。
安全のための注意事項
スノーシューハイクは楽しいものですが、野外での活動のため危険を伴います。“自分の身は、自分で守る” ことを前提にレンタルサービスをご利用ください。
1.スノーシューハイクのリスクを理解していただくために、貸出時に注意点をご説明しますのでご確認ください。
2.帰着予定時間を過ぎても戻らない場合は電話連絡をしますので、携帯電話を携行してください。※緊急連絡の手段として、貸出時に代表者様の携帯番号を控えさせていただきます。
3. 有事の場合や連絡が取れない場合は、ヒトココ(位置情報発信機)でスタッフが捜索をします。経過時間や天候の変化等を鑑みて、警察に捜索願を出す場合があります。
ガイドからのメッセージ
当サービスにはガイドがついていないので、貸し切り感満載のプライベートの雪の森を楽しむことができます。また一切の音を雪が吸収しているかのような、静寂に包まれた森を体感することができます。雪の森を思うままに歩いてみたり、ふわふわの新雪を踏みしめたり、雪上に残った動物の足跡をたどってみたりと遊び方は思いのまま。スノーシューを履いて、雪の森の探検に出かけてみませんか?
その他備考
・スノーシューレンタルは、予約制ではなく「当日先着制」となります。ご了承ください。
・強風や豪雪、落雷等の気象条件や積雪50㎝以下、その他フィールドの状況によっては、スノーシューの貸出を中止する場合がございます。
・積雪状況はライブカメラをご参考下さい。→ライブカメラ
Photo
申し訳ございませんが「スノーシューレンタル」のお申込みはまだ開始しておりません。
申込みが始まりました当ホームページでご報告いたします。