Experience outdoor natural beauty in a family-friendly hotel.

ホテルが付いた自然学校
〜白山麓の山里で どなた様でも遊べて泊まれます〜

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ!

05769-6-1187

受付時間 9:00~18:00

スノーシュートレッキング

- 雪木立が美しい銀世界へ出かけよう -

スノーシューとストックの使い方を丁寧にレクチャーいたしますので、初めての方でもぐいぐい雪の上を歩き、斜面を駆け下りる爽快さを楽しめます。途中、雪のテーブルを作ってのカフェタイムは、インスタ映え間違いなし!未踏の雪面に足あとを刻みながら、野生動物との出会いや幻想的な雪景色も堪能しましょう。


スノーシュートレッキング
  • 催行期間

    12月28日(水)~1月10日(火)の毎日
    1月14日(土)~3月19日(日)の土日祝祭日

  • 時間

    ①9:00~11:30
    ②14:00~16:30

  • 料金

    自然學校へご宿泊の方:4,500円/人
    日帰りでのご利用の方:6,500円/人

     

    (ともにスノーシュー&ストックレンタル料を含む)
    ・スノーシュー&ストックをお持ちの場合には1,500円減額いたします。
    ・身長サイズによっては、ストックをお貸出しできない場合がございます。

  • 対象

    小学校4年生以上かつ足のサイズが18センチ以上の方

  • 参加条件

    ・雪上約2kmを歩ける方
    ※砂浜や砂利道など足場が不安定な場所でも、人や器具等の補助なしで2km以上歩ける方
    ・レンタルスノーシューを装着できるサイズのスノーブーツ(靴の長さ24cm、横幅10cm以上)をお持ちの方。
    ・乳児および妊娠中の方はご参加できません。
    ・転倒する危険性がありますので、抱っこやおんぶをした状態でのご参加はできません。
    ・小学生以下のお子様は保護者の参加が必要です。

  • 定員

    人数制限あり(※予約制)

  • 申込締切

    前日17:00まで

  • ガイドからのメッセージ

    スノーシューとストックを使って、ふかふかの新雪のフィールドへ恐れずに飛び込んでいきましょう。雪の上を歩きまわるのが上手になると、白川郷の冬の自然が楽しくなり、行動範囲も広がるので、より深く森の中に踏み込んでいけます。運がよければ足跡追跡から野生動物たちとの出会いも楽しみです。日々変わる雪景色は本当に飽きることがありません。夏の地形や危険個所を熟知したガイドが案内しますので、安心してお楽しみください。

  • 持ち物

    ・防水性のある温かい服装上下
    ※有料レンタルの防水ウェアはオールシーズン用なので、防寒性のものをご持参いただくことをお勧めします。
    ・防寒用手袋
    ・防寒用帽子
    ※耳が温まるニット帽がおすすめ
    ・厚手の靴下
    ・スノーブーツ(靴の長さ24cm、横幅10cm以上のサイズのもの)

    【あると便利なもの】
    ・スパッツ or ゲーター
    ・中間着(薄手のフリースなど、薄手のアウターに重ね着できるよう)
    ・サングラスとメガネホルダー(雪目防止)
    ・日焼け止め
    ・カイロ
    ・水筒(保温できるものが良い)
    ・ザック(脱いだ衣類、水筒など、持っていきたい荷物が入る大きさのもの)
    ・タオル( 〃 )
    ・携帯電話
    ・着替え(汗をかいた衣類の替え、終了後に着替えていただきます)
    ※天気や気温に合わせて快適に歩ける準備を心がけましょう。
    冬は末端が冷えます。露出している所はフィールドでけがをしやすくなります。
    ・替えのマスク(体験中はマスクの着用をお願いします。雪や汗でぬれる可能性があります。)

  • タイムスケジュール

    8:50/13:50 集合【セミナーハウス内】
    9:00/14:00 PG開始      
      道具の確認と使い方、歩き方レクチャー
      ストレッチ
    9:20/14:20 雪の上へ
      スノーシュー装着
      雪上で転んだら体験
      新雪歩きラッセル体験
      (スノーシューの足さばきを覚える)
      雪の傾斜面に挑戦
      ストックを使って登る、華麗に下る、体を使って降りる
    11:20/16:20 自然學校着
      片付け
    11:30/16:30 解散

  • その他備考

    ・積雪状況により催行中止、または、内容の一部を変更して実施する場合がございます。

    ・積雪状況や催行状況は本ページにも記載しますが、ライブカメラをご参考下さい→ライブカメラ

    ・乳児や妊娠中の方はご参加いただけません。

    ・公共交通機関をご利用の方は送迎いたしますので予約時にお申し付け下さい。

    ・よくある質問も合わせてご確認ください。→こちら

Photo

申し訳ございませんが「スノーシュートレッキング」のお申込みはまだ開始しておりません。
申込みが始まりました当ホームページでご報告いたします。

×
ページトップに戻る